top of page
vol.33
三代目シラノ座物語
~ショーほど素敵な商売はない~
“三代目シラノ座物語”は、BOWZの母体である東京キッドブラザースの代表作、“夢の湖”の中で登場する“シラノ座”をモチーフに BOWZのバックステージをリンクさせ、新たな物語を描いてみました。
物語は、昭和27年。初代中村浩吉一座は生まれた。
現在は、三代目 中村浩吉一座 として下町の一角にある“常打ち小屋・シラノ座”をかまえて、数名の役者と裏方達で細々と芝居をやっている。
経営難に陥った一座に、座長・中村浩吉は伝説のミュージカル“シラノ・ド・ベルジュラック”をやろうと云いだす。
座長と座員達、 そして裏方…そう、舞台に生きる人間達に巻き起こる様々なドラマ―――。
今作品はBOWZ本公演の1/2スケールでお送りしますが、これまでになく魂のこもった、そう、どこを切ってもBOWZの血が流れてくる様な…そんな作品になっています。
It's show-time! お楽しみはこれからだ。 劇場へようこそ。
2011年10月1日 侍学園スクオーラ・今人
2011年11月26・27日 松本ピカデリーホール
bottom of page